ページの先頭行へ戻る
Webie 操作マニュアル

16.1 部品マスタ管理(一覧)

部品を検索し、部品の一覧より、部品情報の更新等を行うことができます。

図16.1 部品マスタ管理一覧画面(検索)

操作手順

  1. 「メニュー」より[部品マスタ]をクリックし、『部品マスタ管理(一覧)』画面を表示します。
    検索条件入力域、検索ボタン等が表示されます。

  2. 検索条件を入力し、[検索]をクリックすると、検索結果表示域に、検索条件に一致した部品情報が表示されます。

  3. 検索結果が複数ページにまたがる場合は、ページ移動用のボタンをクリックします。


ポイント

  1. 部品マスタの初期状態では、出荷管理Gコードに"000:設定なし"が設定されています。
    「マスタ未更新データを表示する」にチェックして検索することで、初期状態の部品を絞り込み、"000:設定なし"以外を設定してください。

図16.2 部品マスタ管理一覧画面(部品の追加・更新・削除・詳細表示)

操作手順

  1. 部品を新規に追加する場合は、[登録画面]をクリックし、部品マスタ登録画面へ遷移します。

  2. 特定の部品の情報を更新する場合は、[更新画面]をクリックし、部品マスタ更新画面へ遷移します。

  3. 特定の部品を削除する場合は、[削除]をクリックします。

  4. 特定の部品の詳細情報を参照する場合は、[詳細画面]をクリックし、部品マスタ詳細画面へ遷移します。


ポイント

  1. ありません。

図16.3 部品マスタ管理一覧画面(ダウンロード・アップロード)

操作手順

  1. 検索条件に一致した部品情報のCSVファイルをダウンロードする場合は、[ダウンロード]をクリックします。

  2. 部品マスタを一括で更新する場合は、[アップロード画面]をクリックし、部品マスタの一括更新画面へ遷移します。


ポイント

  1. 部品情報のCSVファイルをダウンロードする場合、CSVファイルには、検索条件に一致したすべてのページの部品情報が含まれます。